-
-
永代供養込み20万円の永代供養納骨堂
2024年11月 永代供養堂完成 新たに納骨堂が完成しました。 阿弥陀様の下に合同で納骨できる形で、永代供養料を込みで20万円でお申し込みいただけます。 門徒(檀家)になる必要はありません。 浄土真宗 ...
続きを見る
行事案内
-
-
次回!法座案内
2025/3/23
法座案内 5月11日は10時30分から降誕会です。
-
-
【お朝事の会】令和7年3月29日(土)8時から
2025/2/25
毎月月末の土曜日には、お朝事の会です。 正信偈をお勤めした後、一緒に本堂と境内の掃除をします。 お茶とパンをお渡ししています。本堂前でお茶を飲みながら雑談をし ...
-
-
【第2土曜】令和7年4月12日 美護り隊
2025/3/19
8時から1時間ほど境内の掃除をしてお茶会をします。お経や法話など一切ありませんが、掃除をしてお茶とお菓子を楽しむ会となっています。 美護り隊は毎月第2土曜です。
-
-
法事について
2025年に法事が必要なのは に亡くなられた方になります。 法事を行うのに、慣れている人は多くありません。 誰だって最初は不安の中で当日を迎えます。 このホームページを見て、少しでも不安 ...
続きを見る
-
-
納骨堂について
※詳しくは、お寺にお電話で 「ホームページを見て納骨堂を検討している、もしくは見学したい」 という旨をお伝えください。 日程を合わせて、専明寺に来ていただき、本人・ご家族の目で お寺の雰囲気をお確かめ ...
続きを見る
最新のお寺日記
-
-
春のおとずれ
2025/3/30
中庭のコブシの花が咲きました。コブシは親鸞聖人の奥さま、恵信尼様がお好きだった花と聞いています。
-
-
シキビ、ご自由にどうぞ
2025/3/13
いつも当寺のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 さて、当寺の裏山には、たくさんのシキビの木が自生しております。 このシキビは、古くから仏事で用いられてきた植物です。 お墓参りにいらっしゃった ...
-
-
お寺マルシェ日時決定!!
2025/3/7
いつも専明寺のブログをご覧いただき、ありがとうございます! 昨年、初めて開催し、大好評をいただきました「専明寺マルシェ」ですが、今年も開催が決定いたしました! 開催日時は、4月29日(祝)です! 昨年 ...
-
-
掲示板作り
2025/2/25
春の彼岸会に向けて今回は御門徒さんに掲示板制作に協力していただきました。 3月ということでひな祭り。 切る貼る折るなどして完成\(^o^)/ 最後に彼岸会の案内をつけて掲示板に飾りました ...