法話

最新の法話

no image
おむすび と お念仏 -私のためのお慈悲-

2025/4/20

「おにぎり」と「おむすび」の違い(ある方のお話) お米を研ぎ、炊き立てのご飯でつくる、おにぎりやおむすび。日本人にとっては、とても身近で、素朴でありながら、どこか心がこもっていると感じられる食べ物の一 ...

no image
人気と不安、そして変わらぬ光

2025/4/20

浮き沈みの激しい世界で いわゆる「お笑いブーム」と言われてから、もう随分と時間が経ちます。今でもテレビをつけると、たくさんのお笑い番組が放送されており、また、お笑い芸人さんのライブなどが行われる劇場は ...

no image
定年後の夢と「夢まぼろし」-人生の確かな頼りどころ-

2025/4/20

テレビで見た「定年後の夢」 先日、テレビを見ておりますと、定年退職後の人生設計について、街頭でインタビューを行っている番組が放送されていました。インタビューに答える方々からは、様々な夢や希望が語られて ...

ランダム法話

造られもの

2019/1/17

近所の話ですが、来年の3月から工事が始まり大きなイオンモールができるようです。 その大きなイオンモールから約2キロのところにサンリブや西友、また徳山に新たにできた ゆめタウン徳山があります。 久米地区 ...

no image
お念仏にいただく本当の利益

2025/4/12

佐賀県のお寺の御門徒さん 以前、ご法座に伺った際に、聞かせていただいた心に残るお話があります。 そのお寺には、熱心にいつもお参りをなさる、一人暮らしのおばあちゃんがおられたそうです。ごく近しいご家族は ...

no image
私からではなく、仏さまから

2025/4/19

季節の移ろいと お参りの日々 春の暖かな日差しを感じるこの頃ですが、季節は巡り、やがてまた冷たい風が吹く時期がやってまいります。これからの季節、特に秋から冬にかけて朝夕の冷え込みが厳しくなってまいりま ...

no image
私は今しあわせです

2025/4/9

火葬場で聞いた「しあわせ」 先日、あるご門徒さんのご葬儀があり、その後、火葬場までご一緒させていただくことになりました。その、静かだけれども様々な思いが交錯するであろうひとときに、喪主を務められた奥さ ...