予想通りの雨だったので、本堂の掃除を行いました。
濡れ縁は雨風が当たるので、黄砂など色々と汚れが積もっています。今回使用したのは、便利な掃除道具です。
これがあったら膝をついて掃除しなくても良いので、立ったまま廊下をキレイにできます。また水切り以外にもゴミを洗い落とすのもペダルを踏めばモップが回転して、キレイにしてくれます。とても便利です。
会館の掃除も行いました。
風通しが良い場所なので、外からの見えない塵や埃がたくさんありました。
午後からは、収穫した梅の作業をしました。
ひとつひとつ梅のヘタを取っていきます。竹串でするのですが、なかなか根機がいる作業です。福岡の大宰府の梅や、山口県の防府天満宮の梅は、どうやって作られているのでしょうか。大変な作業です。
最後に、塩を入れて半年待つばかりです。ちなみに塩は梅の14%から20%入れるとレシピに書いてありました。失敗しないコツはなるべく多く塩を入れる事と書いてありました。
容器が全部で5つあったのですが、20%塩を入れたのは1つだけで、残りは16%とか17%にして梅干しを造りました。さて、どんな出来栄えになるでしょうか。今から楽しみです。
明日は午前中に免許の更新のために講習を受けてきます。ゴールド免許なので30分の講習です。少し自慢です。