藤本弘信

2013年に大学院を卒業して26歳で実家のお寺に帰りました。 「色んな事に挑戦する」がモットーなので、お寺を利用した事で協力できることがあれば何でもご相談ください。

    no image

    舎利弗よ

    2019/1/17  

    阿弥陀経には、度々「舎利弗」という言葉が出てきます。この「舎利弗」という 言葉をご存知だろうか? そもそも阿弥陀経とは、お釈迦様が祇園精舎において、長老の舎利弗に語りかけられたお経です。 西の方、十万 ...

    no image

    遠いハワイから思うこと

    2019/1/17  

    聞いた話です。 山口県では、大島などからハワイに移住をされた方が沢山いました。今ではハワイに日系3世・4世にあたる 孫やひ孫が生活しています。 日本から移住をして長い年月が経過したとき、ふと自分はいっ ...

    no image

    浄土より帰ってくる

    2019/1/17  

    親鸞聖人のお書物『教行信証』に、 「つつしんで浄土真宗を案ずるに、二種の回向あり。一つには往相、二つには還相なり。」 と、始まります。浄土真宗の教えは、2つの姿があり、1つは浄土に往生する事(往相)と ...

    no image

    うぐいすの声

    2019/1/17  

    春の訪れとともに、うぐいすの声が聞こえてきます。 「ホーホケキョ」 この声を聞くと、なんだか嬉しくなります。 南無阿弥陀仏のお念仏は、私が称えたから救われるという教えではありません。 阿弥陀如来様から ...

    【令和6年5月12日】10時半 降誕会

    2024/4/10  

    令和6年5月12日(日)降誕会 朝席10時半~ 講師:新晃真先生(下関市 浄満寺住職 二葉保育園園長) 10時20分から新一年生には記念念珠とお菓子があります。また子どもによる献花もありますので、お子 ...

    【勉強会】令和6年6月3日(月)14時 和讃を学ぶ会

    2024/4/17    

    和讃(わさん)とは親鸞聖人のお書物の1つです。 お経は漢字ばかりで難しいので、それを分かりやすく七五調のリズムで仮名を交えて民衆に伝わりやすいように作られたものが和讃です。 一緒に仏教を学びましょう。 ...

    © 2024 専明寺(下松市)浄土真宗